2015/11/24 18:44

キョースマ!入荷しました

キョースマ!9春号キョースマ!8冬号入荷しました。

2015/11/21 17:55

クリエイター必読!街場の文体論【内田樹】

30年におよぶ教師生活の最後の半年、著者が「これだけはわかっておいてほしい」と思うことを全身全霊傾け語った「クリエイティブ・ライティング」14講。 「アナグラム」「エクリチュール」「リーダビリティ」「宛...

2015/11/21 17:53

古事記、読んでみませんか?超訳古事記

日本誕生の神話は、こんなに面白かったのか! 生老、病死、愛憎、諍い、霊・・・ 全ての物語の要素が宿る『古事記』。本邦最古の書が、1300年の時を超え、「今の言葉」になって蘇る! 宗教学者であり、フリーラ...

2015/11/20 15:23

高世麻央さんファンの方にも 京都コロン

京都コロン合併号。 特集はおはしで楽しむxマス和食や中華。フェルメールとレンブラントの紹介、インタビューはOSKトップスター高世麻央さん。ラクエクリスマスブック付。

2015/11/16 23:07

北欧きつねのバッグインバッグ

ポケットの無い服に上のクリップで留めて ポケットにできるかわいいミニバッグ。きつねさんの蓋を開くと ティッシュ入れ、ハンカチなどを入れる スペースが現れます。 子供はもちろん、女性にもキュート。 後ろ...

2015/11/13 17:27

洛草創刊号(しろうべえ書房)入荷

版元自身が印刷製本して売るしろうべえ書房の文芸誌「洛草」創刊号入荷しました。 京都に関わる作家中心でまとめた京都地本。・太秦ハリウッド 元大映辻光明氏が当時の写真・台本と共に振り返るあの頃の大映・...

2015/11/11 22:20

ハンケイ500m28号

今号は四条御前通特集。・ゆあさ ・トレチプレッシィ ・琴音・太陽カレー ・小松屋・ブルーマウンテン

2015/11/04 16:18

山科のお散歩に 山科じかん7

山科に住む人、働く人、訪れる人のための フリーペーパー。

2015/11/03 23:40

田舎に住みませんか? 虹と雲28号

そろそろ田舎に住んでみようかな?そう思っている方は是非読んでみて下さい。 福井に移住した方達のそれぞれの物語。カフェ、ポニーを買いたくて古民家暮らし、 家具工房、デザイン、料理家、アイドル・・・田舎...

2015/11/02 18:35

来年の干支 お猿さんのはんこ

ぽれぽれ動物はんこは、職人さんが1つ1つ手彫りし、丁寧にやすりをかけて仕上げます。 手間ひまをかけた木のかわいい動物たち。 素材に使用している木は、 南方系の白木で学名「アルビジア ファルカタ」。日本...

2015/11/02 18:24

今出川で出会う一口の幸せ イマイチ56号

今出川の情報誌イマイチ56号入荷しました。 特集は「今出川で出会う一口の幸せ」。・京都金平糖 緑寿庵清水・蜂蜜専門店 ドラート ・カカオマジック等 観光客の方にも良い内容です。

2015/10/30 19:27

キトキトな富山に行こう!るるぶFREE富山

北陸新幹線開通で今熱い富山。 蟹やキトキトの魚のシーズン。 旬を求めて冬の富山へ出かけませんか?

2015/10/29 19:02

ひじん本1~3迄揃います

これがフリーペーパーとは恐れ入ります。 秋田ののんびりファンの方は大好きかと思います。 九州は大分県「ひじまち」の特集です。今なら創刊号から3まで揃います(部数僅かです)おまとめ送付ご希望の方

2015/10/29 18:07

京都の新規OPEN店を知りたいなら NEWS

NEWS11,12月号入荷。 新規OPEN店の紹介の他、銭湯を特集した京都お風呂ずかんがいいですね。名所紹介は嵯峨野の大覚寺、町紹介はJR丹波口駅。

2015/10/28 18:02

ローカル鉄道の旅へ 小浜線2

小浜線で行く若狭の町。 今回はなかよし女子が二人旅。 食の博物館、海の見えるレストランでスローフード、カフェでスイーツとコーヒー・・・ こんなローカル線の旅も素敵ですよね。