2024/10/14 17:52
【風の駅新刊入荷情報】生きのびるための失敗入門「失敗する」のが怖い?ひとつの失敗が命とり?「失敗した」と思われるのがイヤ?作家、元ひきこもり、ロボット研究者、探検家、臨床心理士、オタク女子、元野宿...
2024/10/14 17:51
名作を再び読んでみませんか?【風の駅新刊入荷情報】三島由紀夫 ちくま日本文学永遠の若者であろうとした大作家の肖像。海と夕焼/中世/夜の仕度/家族合せ/幸福という病気の療法/真珠/三原色/喜びの琴/...
2024/10/13 17:52
【風の駅新刊入荷情報】好きを言語化する技術推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこないすごく感動したのに「おもしろかった」しか言葉がでてこない・・16万部突破『なぜ働いていると本が読め...
2024/10/13 17:51
さあ、読書の秋!1か月に1冊で構いません。知識や興味をインプットしましょう。【風の駅新刊入荷情報】銀座伊東屋の仕事文房具専門店クロニクルいつの時代もクリエイティブを支えてきた文房具。そこから見える...
2024/10/12 18:12
【風の駅新刊入荷情報】アンドプレミアム 8月号日本の美しい町を旅するこれからの季節に役立つ特集です!旅したくなる、カルチャーの息づく町へ。01札幌 02山形 03富山 04高松 05松江 06奄美何度も訪ねたく...
2024/10/10 09:44
地球直撃コースの太陽フレア、規模が大きく、10/10(木)深夜もしかしたら広範囲でオーロラが見られるかもとのこと。磁気嵐による通信障害等は怖いけれど・・明月記によると京都でも画像のように見られたらしい。...
2024/10/06 19:37
【風の駅新刊入荷情報】ちびまる子ちゃんを旅する さくらももこ「太陽の地図帖」名作漫画シリーズの最新刊は、国民的漫画『ちびまる子ちゃん』! 貴重な資料や証言、美しい原画を通して、その人気の秘密に迫る...
2024/10/06 08:11
本を読むと沢山の情報が入ってきて世界が広がります。 本を一休みしている方、 まずは名作から本の世界に戻りませんか? きっと人生が楽しく、 充実することでしょう。 【風の駅新刊入荷情報】 芥川龍之介 ちくま...
2024/10/05 23:00
Nさん作 靴下フンデルトヴァッサー4 雨の木h新しいHW!ポップで元気が出そうな靴下。編んでいてとても楽しかったそう。くしゅくしゅしてもかわいいですね♥在庫有りますのでDMくださいね。
2024/10/04 21:59
【風の駅新刊入荷情報】あさきゆめみしと源氏物語の世界「太陽の地図帖」名作漫画シリーズの最新刊は、不朽の名作『あさきゆめみし』「大和源氏」の世界を研究者の解説でひもとく。大和和紀のロングインタビュー...
2024/10/04 21:57
【風の駅新刊入荷情報】大奥を旅する「太陽の地図帖」名作漫画シリーズの最新刊! 16年にわたる連載が完結した、よしながふみによるSF時代劇『大奥』。女将軍が統べる男女逆転の江戸時代を、専門家による徹底解説...
2024/10/04 21:56
【風の駅新刊入荷情報】水中の哲学者たち「もっと普遍的で、美しくて、圧倒的な何か」それを追いかけ、海の中での潜水のごとく、ひとつのテーマについて皆が深く考える哲学対話。若き哲学研究者にして、哲学対話...
2024/10/03 19:46
【風の駅新刊入荷情報】あの有閑倶楽部ですよ!!皆さんは誰が1番好きでしたか?野梨子がフィアンセ役を頼まれて向かったのは岡山だったのですね。うわあ!有閑倶楽部を旅する「太陽の地図帖」シリーズの最新刊...
2024/10/03 08:13
【風の駅新刊入荷情報】ありがとうもごめんなさいもいらない森の民ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」とのフィールドワークから見えてきたこと。豊かさ、自由、幸せとは何かを根っこから問い直す、刺激に満ちた人...
2024/10/01 14:02
【風の駅新刊入荷情報】ひととき9月号 名古屋のあんこ名古屋行きたくなりますやん!!「あんこのお菓子」といえば、誰しもがお気に入りのお店の一つや二つ、思い浮かべることができるもの。そして今、全国の 〝和...