2023/05/03 02:24

マヤ・アステカ遺跡へっぴり紀行

【風の駅新刊入荷情報】マヤアステカ遺跡へっぴり紀行メキシコに行った事がありますが、毎日遺跡に上りまたは眺め続けました。熱帯雨林気候で湿度がきつく、途中でダウンしたり。森の中に突如現れる多くのピラミ...

2023/05/03 02:05

旅するモヤモヤ相談室

【風の駅新刊入荷情報】旅するモヤモヤ相談室この本めちゃめちゃ面白いですよ。大学の先生がかつてタンザニアで行商人やっていたとか?!できたら、若い内に外に出て欲しい。そんなきっかけになる一冊かと。勿論...

2023/05/03 01:46

占領期カラー写真を読む 

【風の駅新刊入荷情報】占領期カラー写真を読む 岩波新書アジア太平洋戦争終結後、占領期の日本に来たアメリカ人は、無数のカラー写真を撮影した。7〇年以上が経ち、続々と世に出てきたそれらには、当時の人々...

2023/05/02 01:36

土を喰らう十二ヵ月

【風の駅新刊入荷情報】土を喰らう十二ヵ月長野の山荘にひとり暮らす作家のツトム。自ら畑を耕し旬の恵みを味わいながら、日々原稿に向き合う。そんな彼のもとを時折訪う編集者真知子。四季折々の素材を料理し一...

2023/05/02 01:33

京都季節を楽しむ暮らしごと365日

【風の駅新刊入荷情報】京都季節を楽しむ暮らしごと365日https://風の駅5/2もOPENします。新刊、古書沢山入荷しています。御書印の方も是非お越しくださいね。

2023/05/02 01:31

インセクツ7 おいしいを巡る

【風の駅新刊入荷情報】インセクツ7 おいしいを巡るおいしいものが大好きな方へ。今号は、“おいしい”とは? を探る特集です。探る、といっても舌の肥えたグルメ、その視点からのみではありません。食べる環境や...

2023/05/02 00:50

クスノキの番人 東野圭吾

【風の駅新刊入荷情報】 #クスノキの番人

2023/04/29 22:42

ポパイ12月号京都特集

【風の駅新刊入荷情報】ポパイ12月号京都特集買い逃した方、是非!「もう全然行けてないな〜」っていう人も多いでしょ?『ポパイ』も実に5年ぶりの京都特集です。今回も街の中に編集部を作るくらいの勢いでお邪...

2023/04/29 18:51

ソックルーラー

風の駅29,30休み、5/1,2はOPENします。昨日ミッヒーさんと少し編み物をしました。が、今回はちょっと大きいのでなかなかたまりません。天使さんのソックルーラーで図るとまだ14センチくらい。もっと頑張らない...

2023/04/29 03:31

鉄道むすめクリアファイル

あまちゃんの モチーフで有名な三陸鉄道の鉄道むすめ#釜石まな #久慈ありすのA4クリアファイル入荷しました。ご入用の方はお問合せ下さいね。https://

2023/04/29 03:29

さんてつサイダー入荷

お待たせしました。今年もやってきました!! 夏の爽やかさんてつサイダー。 昔懐かしのラムネ風味。鴨川でごくごく召し上がれ。 すぐにお召し上がりの方にはキンキンに冷えたサイダーお渡ししま...

2023/04/27 17:27

おとしより

【風の駅新刊入荷情報】おとしより倉敷のカフェで手にしたのがこの本でした。フランスの方が日本であったおとしよりはやさしくて、粋で楽しそうで、よくわからなくて・・喫茶店のマスターの姿にはほれぼれ。外国...

2023/04/26 17:55

モネのあしあと

【風の駅新刊入荷情報】   モネのあしあとマネ、ドガ、ルノワール。誰もが知る「印象派」だが、モネの《印象ー日の出》が「印象のままに描いた落書き」と酷評されたのがはじまりだ。風景の一部を切り取...

2023/04/26 15:18

牧野富太郎と山

【風の駅新刊入荷情報】牧野富太郎と山利尻山、富士山、白馬岳、伊吹山、横倉山。愛する植物をもとめて山に分け入り、山に遊んだ。山にまつわる天衣無縫のエッセイ集。日本の植物学の父・牧野富太郎氏は植物を観...

2023/04/26 10:42

電車の中で本を読む

【風の駅新刊入荷情報】電車の中で本を読む 私事、最近原田マハさんの本が面白くて。京都に住んでいるとあまり電車に乗る機会が無いのです。大阪にお出かけして、京阪か阪急電車で本を読みたいな。