2020/02/03 01:02

ひろしま本通り物語

卒業旅行に広島に行くと言った時広島出身の上司が葉書をくれた。「広島、ヒロシマ、Hiroshima 。君はどんな広島を感じてくれるだろう?」#ひろしま本通物語 入荷。「なぜ広島人は本通りが好きなのか?」気にな...

2020/02/02 00:42

写真で見る京都むかしの小学校

戦前から昭和40年代までのたくさんの小学校の子供たちの写真とともに京都の歴史を振り返る本。おじいちゃん、おばあちゃんの子供の頃の笑顔を発見できるかも?!という楽しみと説明文も沢山あるのでより深い京都...

2020/02/01 01:54

風の駅2月の営業予定

風の駅2月の営業予定をUPしました。下記よりご覧ください。http://kyoto.kazenoeki.main.jp/?eid=2073

2020/01/31 00:17

続 関西の風景を歩く

秀吉の栄華に隠された謎を大阪城に追い、奥琵琶湖に隠れ里と幻の湖を探し、今も昔も変わらない心の渇きを癒す男女の里を飛田と室津に訪ね、心のふるさとに変貌しつつある千里ニュータウンに今を見る。(データより)

2020/01/30 23:47

ビーバップハイヒールで京都のモーニングが気になった方へ

ビーバップハイヒールで京都のモーニングが気になった方へ。気になる京都4がモーニング特集です🦝気になる京都4【叡電・京阪で行こうモーニングMAP付】 パン特集は気になる京都3です。 風の駅【京都で1番小...

2020/01/30 16:18

くらやみに馬といる

くらやみに馬といる 入荷しました。はしっこに馬といる も再入荷。馬語手帖も再入荷しました。3冊おまとめ送付の方は、銀行振り込みを選択し、振込せずにお待ちください。のちほど送料変更のメールを差し上げ...

2020/01/27 14:03

関西の風景を歩く

読みやすく、深く掘る下げていてさすが朝日新聞です。あちらこちらこの本を片手に出かけたくなりますね。いろんなまちがある。いろんなひとがいる。朝日新聞夕刊の人気コラム「風景を歩く」が1冊の本になりました...

2020/01/26 23:25

聖地鉄道

神社・お寺とともに時を重ねた参詣路線の今、むかし。第1章 都心部とその周辺(京王(京王線・高尾線)京王(井の頭線)ほか第2章 関東圏(江ノ電;小田急(小田原線) ほか)第3章 関西圏(叡山電車)京...

2020/01/26 13:35

ニャゴまるのゆき!ゆき~!!

ニャゴまるのゆき!ゆき~!!なぜ関西弁なのかはわからないけれど、見ているだけで楽しくなる本です。大人も子供もスキーに行きたくなります。

2020/01/25 01:08

OPAL毛糸新入荷速報

フンデルトヴァッサーで今回新しく入荷したのはこれらの4カラー。左から2番目、たぬきっぽくて良いですね♥ #風の駅 #出町桝形商店街 #OPAL毛糸 #フンデルトヴァッサー #京都 #毛糸100種類以...

2020/01/25 01:07

フンデルトヴァッサーも沢山揃いました【OPAL毛糸】

フンデルトヴァッサーも沢山揃いました。 #OPAL毛糸 #オパール #風の駅 #京都 #出町桝形商店街

2020/01/25 00:20

つりめいじんめだる【東君平】

東君平 のイラストがとにかくかわいらしい!!

2020/01/24 23:56

ふるさと文学さんぽ京都

三島由紀夫、谷崎潤一郎、宮本輝から、森見登美彦、万城目学まで、総勢19名が描く懐かしくたおやかな京都の風景。京都ゆかりの文学をキーワードにめぐる旅も楽しいですよ。

2020/01/24 00:21

レリーフ編【梅村マルティナ】

マルティナさんのレリーフ編本再入荷しました。レリーフ毛糸は現在10カラーほど在庫ございます。毛糸付き特装版もございます。

2020/01/23 23:41

ゴッホ【OPAL毛糸】

OPAL毛糸新作ゴッホ。美しい絵画のような模様が楽しめます。とても上品でやさしいカラーが揃いました。1/23現在、レストラン、タンクタイ橋、葡萄畑以外ございます。店舗までお越しいただくか、お問い合わせ...