2024/10/03 19:46


【風の駅新刊入荷情報】
あの有閑倶楽部ですよ!!
皆さんは誰が1番好きでしたか?
野梨子がフィアンセ役を頼まれて
向かったのは岡山だったのですね。
うわあ!
有閑倶楽部を旅する

「太陽の地図帖」シリーズの最新刊は待望の『有閑倶楽部』特集!
巨匠・一条ゆかりの代表作にして日本漫画史上に輝く
大ヒット作品の背景には、豊穣な日本文化が描かれている。
美術、民俗学、建築などの専門家による徹底解説により、
作品の新たな魅力にスポットを当てる。
名作「幽霊なんかこわくないの巻」で描かれた
著者の故郷・岡山県の蛇様伝説のゆかりの地を訪ねるルポを敢行のほか、
商業誌デビュー50周年を迎える著者へのロングインタビューも掲載。
愛読者のジェーン・スー、ヤマザキマリ、瀧波ユカリが
尽きせぬ作品の愛を語るエッセイも。

【目次】
『有閑倶楽部』イラストギャラリー 作者が語る!  創画秘話つき
巻頭エッセイ ジェーン・スー 「文化資本」をさずけてくれた
誰をも魅了してやまない『有閑倶楽部』という輝き
『有閑倶楽部』主要登場人物図鑑
●登場人物で旅する『有閑倶楽部』
Chapter 1 剣菱悠理と剣菱家
霊感/富の象徴「財閥」/万作の黄金の茶室
Chapter 2 白鹿野梨子
日本画「雪月花」
Chapter 3 黄桜可憐
玉の輿と松/丑の刻参りと鬼子母神
Chapter 4 菊正宗清四郎
少林寺の武術/茶碗の最高峰「曜変天目」
Chapter 5 松竹梅魅録と時宗
警視総監と警視庁本部庁舎/錦鯉と皇居のお濠
Chapter 6 美童グランマニエ
恋焦がれて「生霊」に

旅ルポ 物語の舞台を訪ねて一条ゆかりの故郷・岡山へ 蛇信仰が伝わる瀬戸内の島々をゆく…… 34 取材・撮影=畑中章宏
「聖プレジデント学園」案内
辛酸なめ子がいく 東京のお嬢さま学校 探訪記 in 学習院女子中・高等科
●一条ゆかりロングインタビュー
文=ヤマダトモコ

コラム
1:ネーミングはお酒から…… 18
2:『有閑倶楽部』の洋館デザインを推理する 文=米山勇…… 46
3:鳩の血のように鮮烈な最高級ルビー 文=本間恵子…… 48
4:スウェーデン大使館に行こう!  文=鈴木伸子…… 66
5:19 8 0 年代ファッション 文=西山栄子…… 67
6:人形と怪奇譚 文=畑中章宏…… 68
7:東山魁夷と「二つの月」 文=山本聡美…… 74
8:『有閑倶楽部』を彩る華やかな「お菓子」 
  文=鈴木伸子…… 76
一条ゆかり 略年譜…… 88
一条ゆかり 発表作品初出誌&単行本データ…… 90
『有閑倶楽部』全エピソード一覧…… 94

愛読者エッセイ
容赦ない大人の漫画 ヤマザキマリ…… 29
「一条の」光 瀧波ユカリ…… 49
など(出版社)